建築マニアクス -42ページ目

マイフェイバリットプレイス④ ~ 大阪駅前第3ビル 展望室

今日は七夕ですね☆

そんな日には恋人と展望台なんかに行ったらいいのではないでしょうか?


そんなロマンチックな恋人たちを演出するいい展望台があるのですよ。
その場所とは大阪駅前第3ビル展望室。。


そうです、ぽむ吉会長の場末感ワールドへようこそ。

「ええ、正直恋人同士で行くとたぶん盛り下がるんではないかとは思うんですけどね」と、ぽむ吉会長は語る。


で、3ビルの展望台は 32階と33階にあります。 地上142mだそう。すげえ!

ぽむ吉が行った日はあいにくの雨だったのですが、、



駅ビル展望1


右の奥のビル群がOBP(大阪ビジネスパーク)です。

ね、いい眺めでしょ!



駅ビル展望3

西梅田方向です。一番高いビルがリッツカールトンです。

いい眺めでしょー☆



でね、


駅ビル展望4


ちょっと引いて撮ってみたんですけど、こんな切な系場末感が漂ってるんですよ。。。。


でもって天井に注目なんですけど、なんかついてるでしょ?ちっちゃい電球ですよ、たぶん。

夜はきっとこの天井と、外の景色がつながってステキな夜景になるって事なんでしょうけど、どうも切ない方向に作用してしまうような気がしてならないのはぽむ吉だけでしょうか?今度夜に行ってみようかしら。



でもまあこんないい景色ならさぞ飲食店も多いと思いきや、、


駅ビル展望2


しょんぼり。。。



地下街とさほど変わらないというか、さらに切ないというか。。。

写真の右は中華料理店ぽいですが、店をたたんでしまったみたいです。


せっかく昼は高層からの眺め、夜は夜景という最高の素材があるのに大阪駅前ビルはなんでこうなってしまうのでしょうか。。。たとえるなら、「なんでそんなに高級な松坂牛を焼肉サラダに使っちゃうかなー??」みたいなカンジですよ。(多分違う)


大阪に住んでる方は地下街だけでなく展望台にもぜひ行ってみてください。ホントに切なくなるから(笑)


では、次回の場末感予告。


「船場センタービル ~ 繊維の街はいま」をお楽しみに~、ばいにゃら~

また遅い。。

コカコーラレモンは果汁0%だよ。ぽむ吉です。

どうもみんながアクセスしていない早朝に更新していた為にさくさく早かったみたいです。
いまはまた重くなっちゃいました。。

まだ様子見ですが、この状態がしばらく続くとなると安定しているblogへのお引越しも考えなくてはいけないですね。写真UPしまくるのはちょいとめんどくさいのだけど。。

アメブロは個人的に気に入っているので、是非がんばってもらいたいのですが。。

プチセレブという時代の不幸

昨日テレビを見てたんです。テレビ大阪(関東ではテレビ東京)の『ワールドビジネスサテライト』

特集が「プチセレブ」についてでした。
なんでも20~30代の女性でセレブ志向が高まっているのだそう。5万円もするテーブルマナーの講座が半年分も予約でいっぱいとか、この年代を狙いだした高級毛皮のメーカーがあるとか、セレブっぽいこだわりの結婚式とか、ビジネス的に無視できないトレンドのようです。

プチセレブ志向の女性はお金をかけるべきところには惜しみなく投資するが、その分消費に対する目は厳しくなってるとのこと。
ビジネス中心のニュースですから分析は消費のトレンドとしての捕らえ方でしたが、ぽむ吉は「プチセレブ」の「プチ」って相当根深い何かがあると思うのです。

この特集のVTRの中で、電通なんとかの方がこのようなことをおっしゃっていました。
「今は確かに収入があるが、数年後はどうなるかかわからないという不安がある

ぽむ吉は別に謙遜しなくても普通にセレブを目指せばいいんじゃないかと思うのです。なぜに「プチセレブ」なのか。その答えは上のコメントにあると思います。

確かに目指せるものなら本物のセレブを目指したいが、(経済的に)楽観的な見通しはできない。でも今はちょっとした贅沢ならできる。そして心の底では本物のセレブになれるわけはないという諦観もある。

「プチセレブ」とはこうした背景により成り立っていると思います。

「プチセレブ」は消費の成熟化か、本物を目指すことをあきらめさせてしまう現代の妥協の産物なのか。評価は分かれそうですが、ぽむ吉はなんとなく切なさを感じてしまいます。

他にもプチ家出、プチ整形、プチ留学などいろいろ存在しますよね。
なんだか本気ではなく、ごっこ遊び的な感じがします。「友達の家に泊まってちょっと家出した気分になる」とか。それで誰にも迷惑をかけずに自分の心のバランスを保っているのならばいいんですけど、「プチ○○」という文字を見るたびに、本気になれない時代なんだなあと思ってしまうのでした。

早い!

おはようございます。ぽむ吉です。
朝早く目が覚めてしまって、なんでか眠れない。。ブログでも更新するかぁ。

昨日までは画面がどえらい遅かったんですが、今日はさくさく動きます。
お知らせを見てみたら、パフォーマンス劣化の対応が完了 したとのこと。記事の投稿時間は3時半でした。。
システム担当者ってやっぱりつらいやね。。

担当されたみなさん、おつかれさまでした☆

遅い。。

倒れるときは前のめり、ぽむ吉です。

アメブロさんが、システムのバージョンアップをしたそうなのですが、管理画面等かなり重くなってしまいました。
更新のボタン押してから、トイレいって戻ってきてもまだ画面切り替わってなかったり(苦笑)
ぽむ吉もシステム会社に勤めてるので、バージョンアップって大変なのはよくわかるんですけどね。

ちょっと様子見ようかなーと思います。アメブロさんがんばってくださいねー☆

チューハイ戦争 ~ DEWふたたび

ぽむ吉が書いてきた記事の中で、一番時間がかかったかもしれないのがDEWの記事です。
調査とかいろいろ入れたら2時間くらいかかったかも。

そんな思い入れの強いアサヒのDEWなんで、コンビニのチューハイ棚をどれだけ占有しているのか調査してみました。
3店舗だけですけどね。ガリバー氷結との差はいかばかりか!期待に胸も高まるわけですよ。


1店舗目:サンクス(チューハイ用の棚は6段)

 氷結 ・・・ 2段分占拠
 DEW ・・・ ゼロ

2店舗目:ファミリーマート(チューハイ用の棚は5段)

 氷結 ・・・ 2段分占拠
 DEW ・・・ ゼロ。。

3店舗目:セブンイレブン(チューハイ用の棚は5段)

 氷結 ・・・ 2段分+2缶分占拠
 DEW ・・・ 3本分。。。ってコラー!!

だめじゃないか。。。DEW。。

ぽむ吉の心配的中。あんたセブンイレブンに3本分のみってね。奥ゆかしいにもほどがあるだろ。
まあ、群を抜いた日販ほこるセブンイレブンにあったのがまだ救いだけどさ。他のコンビニはゼロって。

どうやら『ゴリッチュ』の教訓は『DEW』で生かされなかったようです。

意外にもサントリーの『-196℃』が健闘していました。ファミリーマートでは2段占有してましたよ。メーカーとコンビニの力関係なんかもあるでしょうけど、『氷結』に挑んでいるのはこちらですね。二番煎じですけど徹底的に『氷結』を研究してそうだし。瞬間凍結ってわかりやすいしね。

でもって、アサヒの『カクテルパートナー』は3店舗ともありました。協和発酵に負けている『DEW』。。
たとえるなら、実の息子が養子に負けているといったところでしょうか。。しょんぼり。


実はぽむ吉チューハイについてちょっしたとアイデアがあるんです。5分でいいからプレゼンさせてくれないかなー、ちゃんとパワポで資料も作るから。打診をお待ちしています。

近代建築探訪その⑥ ~ ???

ぽむ吉の大好きなダイビルからほど近くにこの建物があります。


阪大1

だれですか??ぼろっちい建物だなって言ったのは(苦笑)

ぽむ吉は前からこの建物が気にはなっていたのです。今は使われている形跡もなく、ぽつんと建っているんですよ。でもこれがまた近代建築好きなら思わず立ち止まってしまう姿なんですよね。ちょっと学校ぽい??

ぽむ吉が思うに、これは大阪大学医学部の建物だと思うのですよ。1993年に吹田に完全移転(※)したのですが、もともとは中之島にあったのです。きっと取り壊されずに済んだのだろう。

※16年4月に「大阪大学中之島センター」という施設ができたそうです。


で、なんでぽむ吉がそう思ったのかなんですけどね。


わかるかな??

阪大2



これならわかるでしょ!

阪大3

窓の上のにレリーフがあるでしょ?歴史の授業(古代ギリシャ)で習ったイオニア式の柱の上の部分の形ですよ!他にもコリント式やドリス式なんかありましたね、なつかしい。

このレリーフが使われるのは、銀行や学校などの建築だと思うのですよね。で、1993年までは大阪大学医学部がこのあたりにあったことを考えると、上の結論となるわけです。多分あってると思う。

近代建築が大好きな人たち(含ぽむ吉)は、こんな見落としてしまいそうな「ぐるぐる巻き」にロマンを見出したりしているのですよ。

でもこういった使用されていない近代建築は、耐震等を理由に取り壊されやすいのですよね。なんとか生かす方法を見つけたいものです。ぽむ吉は切にそう思う次第なのです。

無限回廊

見慣れた街の風景でも、見方を変えると違って見えるものです。

そんな光景です。

無限回廊

果てしない気持ちになりませんか。。。ぽむ吉はくらっときました。。
ドラクエ3のダンジョンで無限ループにひっかかり全滅したことを思い出しましたよ。。

まっすぐ続く回廊です。大阪市内にあるんですよ。
雰囲気を出すためにモノクロにしましたけど、最近撮った写真です。
大阪の方はここがどこかわかるでしょうか?

いつも見ている光景でも見方を変えると面白いですよ。ぜひやってみてくださいな。
街が何倍も面白く感じられますよ、きっと。

週末はジョギング

最近週末にジョギングを欠かさないぽむ吉です。

昔は朝はぜんぜん起きられなかったんですけど、最近は勝手に目が覚めてしまう。
今日なんて6時過ぎに目が覚めてしまい、7時半くらいからジョギングに行きました。
健康的な自分がコワイ。。

朝のジョギングはいいですよ。途中からしんどくなって散歩にしちゃいましたケド(笑)

ぽむ吉ジョギングコースがあるんですけど、ガラス戸に向かってなにやら手を合わせている年配の女性がいらっしゃいました。ちょっと見てみたら、ガラス戸の奥はお稲荷さんでした。今までは気がつかなかったなぁ。それとか朝から佐川急便のおにいちゃんが忙しそうに走ってたり、犬の散歩をしている人や、ウォーキングをしている人、スタバの開店の準備をする店員さんなどなど、朝じゃないと出会えない光景が好きなんです。


デジカメ持って行ってたんで、何枚か。



朝日のダイビル
朝日を受けるダイビルです。人通りも車もないでしょ。




公園  

ぽむ吉の大好きな靱公園です。木々が朝日を受けて気持ちいいです。
水のみ場で公園の住人の方が洗濯していたので、「もうココは使わまいて。。」と思ったり。




七夕

そういえば七夕も近いですよね。小学校の頃は短冊に願い事を書きましたね。




ビル

近代建築じゃないですけど、なんだか好きなビルです。やや古いビルをクリアな素材で囲うというアイデアですね。いいカンジです。

とまあ、こんな風にジョギング(途中から散歩)しつつ朝の街を楽しんでいました。

どうです、やりたくなってきたでしょ??


でもね、今日はちょっと日差しが強くて、ぽむ吉ちょいとくらくらしました。

これからの季節は暑さ対策を忘れずに~

近代建築探訪その⑤ ~ 大阪のスパニッシュ風建築

今回紹介する物件はコチラです。

散歩中に見つけたんですよ。


スパニッシュ


どうです?かわいいでしょ。

スパニッシュ風の建築ですね。どこがスパニッシュですか?と聞かれたらぽむ吉困ってしまうのですけど(笑)


こじんまりとしたたたずまいながら、随所にこだわりが見られます。ぽむ吉は入り口上の窓のちょっとしたバルコニーになっているところが好きですね。

車で見えないんですけど、車の奥にオブジェがあるんですよ。もしかしたら噴水かもな?って思いました。

また今度行って見てみよう。


建物の中をちらっとのぞいたのですが、きれいに使われていて(カルチャーセンターみたいです)、「大切に使ってくれているなぁ」とうれしくなりました。照明も雰囲気のあるものが使われていましたよ。


しいて難点をあげると、車の屋根が後からつけたものらしく、雰囲気を壊しているんですよねー。残念。


何気なく歩いていると見落としてしまいそうですけど、大阪には隠れた名建築がまだかなりあります。お伝えしたい建築がいっぱいあるので、更新を楽しみしていてくださいな。